
オススメ度:★★★★☆(3.9)
理由:普通の視点で人生を
とらえると見えない部分を
巧く描写している作品だ.
当たり前のような
日常生活も少しだけ
ズレて穿った見方で
眺めると随分外れて
しまうものだ.
ー せっかく観たなら感じたことを残そう ー
オススメ度:★★★★☆(3.9)
理由:普通の視点で人生を
とらえると見えない部分を
巧く描写している作品だ.
当たり前のような
日常生活も少しだけ
ズレて穿った見方で
眺めると随分外れて
しまうものだ.
オススメ度:★★☆☆☆(2.0)
理由:序盤は全く繋がらない.
ちょっと退屈してしまった.
秘密?待てよ.
後半は,自分の昔の思い出に,
思わず「ある…ある…」
「わかる…わかる…」と
共感する自分がいた.
オススメ度:★★☆☆☆(2.4)
理由:字幕を追ってしまうので,
絵画鑑賞には日本語吹き替えの
方が楽しめそうだ.
どんなものでも,
やはり好奇心と探究心.
見えるものには法則がある.
そして見えないものを見出す.
とても興味深い.
人は,だから学ぶ必要がある.
解剖学,建築,そして数学,
音楽も.天才だ.
オススメ度:★★★★☆(4.0)
理由:イタリアのコメディードラマ作品.
ストーリーは至って単純明快.
でも最後のオチがいかにも
イタリア映画らしい.
あのいい加減な主人公と妙に自分が
ラップして共感してしまう.
ズッコケて笑える.
人によってはクダラナイと
落第点がつきそうなシーンも
ありますが,それがイケてます.
オススメ度:★★★☆☆(3.6)
理由:幸福とは一体何だろうか,
キャンピングカーを
住まいとすることは
一見楽しいように見えて,
実はそうではない.
路上生活ではなくて,
車生活になっただけ.
だから職を求めて
流動的に探すことは
できそうなんだが….
オススメ度:★★★★☆☆(3.8)
理由:全体的に「赦し」そして神秘的な存在.
どちらも宗教的匂いがする.
目に見えない不思議な力.神のみぞ知る世界観.
それ自体悪いわけではないが,
移民の国ならでは絶賛される
のかもしれません.そんな印象を受けた作品だ.
オススメ度:★★★☆☆(3.6)
理由:とてもシンプルな作品ではあるが,
あとから作品評価する際に
じわじわと考えさせられる.
奥が深い作品というのは,
後から考えることがきる,
じっくり味わうには面白い.
オススメ度:★★★★☆(4.2)
理由:子ども向けなのか.
字幕での上映が少ない.
やむなく吹き替えで鑑賞.
とても今関心のある「龍」に
まつわる世界だけに,
どうしても見たかった作品だった.
正直あまり期待していなかったが,
予想以上の仕上がり.
ディズニー定番の
泣いて笑って心温まる
ストーリーの展開.
オススメ度:★★★★☆(4.0)
理由:一見,出だしで勧善懲悪の
水戸黄門的作品と思ったが
見事に良い意味で期待を
裏切られた作品.はじめてのイラン作品
人間の心を捕らえた良い作品で出会えた.
オススメ度:★★★★☆(4.0)
理由:ストーリーもおおよそ察しがつく.
それでもこの作品に魅力があるのは,
震える魂と同情ではなく共感だ.
時間の流れは
場所によって感じ方が
違うはずだ.
こうした時間を
もっと多く
感じていたい.
そう思える作品だ.