「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」観ました。

ファンタビ前作の「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」を見ることなく鑑賞。
前半の1時間は、多分前作を観ていない人へのサービスなのか、どちらかというと状況説明が多かった。しかし後半はやはり「エンタメ」らしい。面白い。
“「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」観ました。” の続きを読む

18.12.9は法要 三回忌

この画像に宇宙を感じませんか?
くらげ

今日は法要でした。ちなみに、亡くなってから四十九日後に行われる四十九日法要。一年後に行われるのは、ご存知の通り一周忌法要という。今回の三回忌法要は、亡くなった日を最初の忌日として数えて、その二年後ということで三回忌というらしい。日頃は、お寺に縁の無い毎日を過ごしている。でも、こうした仏事にはお寺は欠かせない。やはり不思議なご縁で私達は生かされているのも事実なのだろう。そう考えると、おもわず宇宙を連想してしまう。 “18.12.9は法要 三回忌” の続きを読む

「スマホを落としただけなのに」観ました

スマホ志駕晃著「スマホを落としただけなのに」ミステリー小説の映画化だけに、内容が満載。
ソーシャル・ネットワーキング・サービス(social networking service, SNS)上での問題点、コンピューターウィルス感染、なりすまし、ネット犯罪、クレジット詐欺、連続殺人事件、母性へのコンプレックス等など。さまざまな問題を満載しています。
稲葉麻美演じる北川景子。こんな彼女がいたら本当にいいな。その彼女には、彼女自身の秘密とか、彼女の友人の自殺の真相とか、まさに彼女にも秘密がてんこ盛り。
そして、彼女の彼氏。その彼氏はちょっと、おっちょこちょい。そこが憎めないところでもある。
この作品は、彼氏がついうっかり、スマホをタクシーに置き忘れることからはじまる。
小説と映画とは、設定が一部脚色されてはいるものの、なかなか見ごたえのある映画であった。 “「スマホを落としただけなのに」観ました” の続きを読む

PAGE TOP