
オススメ度:★★★★★(4.6)
理由:優しさと強さ.師と仰ぐ人,
仲間,そして鬼の存在.
そんな世界観がこの作品を通じて
感じられる.
強さとは肉体だけのことではない.
人となりも必要だ.
人に優しくなれること.仲間思いで善悪を
はっきり言い切る炭治郎の澄み切った
心の強さに惹かれる.
それでいて,まだまだ未熟なとこをが
自身と投映して作品を通して元気を
もらえるのだ.
ー テーマは Let's Enjoy! ー
オススメ度:★★★★★(4.6)
理由:優しさと強さ.師と仰ぐ人,
仲間,そして鬼の存在.
そんな世界観がこの作品を通じて
感じられる.
強さとは肉体だけのことではない.
人となりも必要だ.
人に優しくなれること.仲間思いで善悪を
はっきり言い切る炭治郎の澄み切った
心の強さに惹かれる.
それでいて,まだまだ未熟なとこをが
自身と投映して作品を通して元気を
もらえるのだ.
オススメ度:★★★★☆(4.2)
理由:あの両親にして,あの家族.
ほのぼのとした,それでいて変わって
いる.馬鹿をそこまで徹してやる
ところが面白い.
主人公の撮る家族写真の数々,
普段の家族の幸せな瞬間,家族の絆,
その思い出を写真を通じて必死に
残していくシーン泣ける作品.
オススメ度:★★★★☆(4.2)
理由:これは原作を読みたくなった.
2016年本屋大賞5位
ラストシーンを読みたくなった.
人生いろいろ.何があるかわからない.
それでも,素直に実直に生きていく
ことしかできない.
流されてもそれでも生きていくこと.
過去を消すこともできないし,
無いことにしない…
いろいろ教えてもらえる作品です.
オススメ度:★★★★☆(4.0)
理由:エンタメ,そしてサスペンス,
ラブストーリーともとれる作品で,
それほど難しい内容ではありません.
映画の醍醐味を感じられる.
心理作戦を垣間見ることができます.
オススメ度:★★★★☆(4.4)
理由:確かに端々に
ツッコミどころ満載ではなるが,
心に突き刺さる作品には違いない.
実話に基づく作品だけに重い.
彼の行動が中国での白血病患者の
生存率に影響を与えたことは
確かなのだ.その人の心の動きに,
感動を覚え,涙煽れた.
オススメ度:★★★★☆(4.5)
理由:ジャンダーを語るには避けて通れない.
これは凄い.非常によく描かれている.
辛さもよくわかる共感する部分,
そして自分自身が猛省する部分など,
数多くを感じ取ることができる作品.
オススメ度:★★★★☆☆(3.8)
理由:コメディ作品でありながら,
温かい気持ちにさせてくれる,
面白さ,てんこ盛り.
涙あり,笑いあり,ほっこり満載で
充実した100分間を楽しめる.
さすがはスタジオ「A24」だ.
オススメ度:★★★★☆(4.5)
理由:人間の本性がむき出しなる.
戦争や差別,理不尽な環境.
これでもかと,えぐり出されて,
これは鑑賞すべき作品だ.
人生を素直に生きるためにも
必要な作品だと感じた.
まさに生きるために何が必要か
考えさせられる.
オススメ度:★★★★★(4.9)
理由:これぞ名作!
これから,そう…今から
どのように生きたら良いかのか.
真に教えてくれる作品だった.
こんな作品は,世の中にそんなに
たくさんありません.
これは劇場でしか味わえない.
良かった.
生きるうえで,非常に考えさせられる
名作です.音楽,画像,人のぬくもり…
何もかもが美しい.完璧な作品だと思う.
オススメ度:★★★★★(4.7)
理由:この世のことを本当は
知ったつもりでいるけど,
全く知っていない,
氷山の一角だったようにも思う.
この宇宙,そして地球,生命の神秘.
考えられない偶然の連続.まさに神業.
そんな世の中を
少し垣間見せてくれるのがノーランの作品だ.
今回の作品はやたら謎解きが多すぎ.
これまでの常識を覆すような展開.
まさに「考えるな、感じろ!」である.
映像,音響,音楽どれひとつとして,
妥協のない内容だ.