奇跡でなく儚い現実こそ美しい「余命10年」

余命10年

オススメ度:★★★★☆(4.3)
理由:最初は,
過去にあちらこちらに,
あったような,
ありがちなタイトル.
お涙頂戴ものの作品かな?と
斜に構えて鑑賞.全く良い意味で
期待を見事に裏切られた.
こりゃ,やられました.
辛い悲しい切ない苦しい…
そして時には諦め,でも…
そんな絶望の中にも
美しいものがあるはずだ.
胸を打つ作品だった.

“奇跡でなく儚い現実こそ美しい「余命10年」” の続きを読む

ウェス・アンダーソン監督の「フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊」

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊

オススメ度:★★☆☆☆(2.4)
理由:正直,テンポの速さに
ツイていけなかった.素晴らしい
内容の作品だということは監督が
監督だけに,わかる.でもツイて
いけなかった.たぶん実際に当時の
雑誌を購入した人には,その良さ.
本作の良さが理解できたのかも
しれない.活字文化を愉しむと
いうことが感じ得なかったことが
大きな原因であるようにも思う.

“ウェス・アンダーソン監督の「フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊」” の続きを読む

素直と感謝を言葉にすることの意味「君が落とした青空」

君が落とした青空

オススメ度:★★★★☆(3.8)
理由:言葉がなくとも伝わるは間違いだ.
言葉足らずで誤解を招くことが多い.
感謝や思いは相手に言うことで
初めて通じる.相手に合わせる.
相手を思いやることが必要なんだ.
その事を教えてくれる作品だった.

“素直と感謝を言葉にすることの意味「君が落とした青空」” の続きを読む

地図にない場所を目指す冒険の旅「アンチャーテッド」

アンチャーテッド

オススメ度:★★★★☆(4.0)
理由:プレステのゲームシリーズなので,
そんなに大したことないだろうと邪推.
本作はその予想を覆す面白さだった.
一瞬の出来事,これは一体?
といった突然のシーン.
いきなり冒頭に危険が…
その感覚なかなかの序盤戦のスタート.
その空中戦はハラハラ.ドキドキで
カメラアングルもいい.何の事?と
思わせてからの展開.急に時間が遡る.
まさに時間軸が過去に遡ったりする
あたりが映画の醍醐味.
アクション,エンタメ,
アドベンチャーなど複合的に楽しめます.
ワクワクするこのテンポ感覚,
鑑賞後にスカッとします.

“地図にない場所を目指す冒険の旅「アンチャーテッド」” の続きを読む
PAGE TOP