最初の30分は兎に角、激しい銃撃戦で、一体何のことか正直、わからないまま見てました。この手の漫画は、皆同じなんだなぁ、ロボットもの。そして剣とかミサイルとかマシンガンとか、ドンパチものなのかなーぁ、と思っていました。

ところがです。ところが30分過ぎたあたりから、「んんん、ちょっと違うぞ~」「おお、そう来たか」、この映画は3話で1時間半。ちょっと触りだけですが、家族愛とか、兄弟愛が急に展開する。それが実は、ヴァーチャルの世界。この感じ。何なんだろう?ちょっとドキッとしたこの感じ。「蒼穹のファフナー」。全くこれまで見たこともない感覚。事前に情報も知らないまま、観るのは、それが楽しい。
“アニメ映画観ました《蒼穹のファフナー THE BEYOND 第一話「蒼穹作戦」第二話「楽園の子」第三話「運命の器」》” の続きを読む