
根城は青森県八戸市 復原された中世の城である。
日本100名城にも選ばている。国史跡 1334年築城とされいる。
南部師行(なんぶもろゆき)は甲斐国出身の武将
天守は無く城館となっている。本丸のほか中館(なかだて)ほか
曲輪(くるわ)からなる平城
史跡 根城の広場について(八戸市博物館Hachinohe City Museum)
https://hachinohe-city-museum.jp/guide_square/
投稿者プロフィール

-
人財育成、技術系社員研修の専門家。東京都市大学特任教授。博士(工学)。修士(経済学)。専門は「電力システムネットワーク論」著者に「IEC 61850を適用した電力ネットワーク- スマートグリッドを支える変電所自動化システム -」がある.ブログは映画感想を中心に書いている。
詳細プロフィールはこちら。