「空海」の題目は、ちょっと違うかな?と感じました。
私なら…「楊貴妃の死と化け猫、空海が解く」っていうお題ってところでしょうか?
「名探偵コナン」の実写版のようなものかな。
「化け猫」が出る怪奇ホラーの謎解きもの…と言っていいかも知れません。
謎解きものも好きなので、それなりに楽しめました。
事前に中国の楊貴妃はじめ李白や白楽天の時代の勉強をしていくと、より一層楽しめたかも知れません。
唐の時代ですね。
優雅でした。当時の中国に行った気分で楽しめます。
投稿者プロフィール

-
人財育成、技術系社員研修の専門家。東京都市大学特任教授。博士(工学)。修士(経済学)。専門は「電力システムネットワーク論」著者に「IEC 61850を適用した電力ネットワーク- スマートグリッドを支える変電所自動化システム -」がある.ブログは映画感想を中心に書いている。
詳細プロフィールはこちら。
最新の投稿
- 2025年4月27日未分類熊本城
- 2025年4月27日未分類八丁原発電所
- 2025年4月27日未分類怪獣8号 第1期総集編/同時上映「保科の休日」
- 2025年4月27日未分類ファイアーブランド ヘンリー8世最後の妻