油長酒造 奈良の酒
「風の森」type4
ちょぴり炭酸が入っている。なんとも言えない美味しさ。
奥にあるのは…
水戸部酒造 山形の天童の酒
山形正宗 純米吟醸 雄町 袋吊り生。辛口。スッキリ。
梅乃宿酒造 これも奈良の酒
梅乃宿 純米吟醸 一番汲み
+3 すっきりした味わい。
奈良豊澤酒造 これも奈良
儀助 純米吟醸
フルーティーな香り。日本酒とは思えない口当たり。
美味しい酒は、飲んでもきもちいい。そして爽やかです。^^;
投稿者プロフィール

-
人財育成、技術系社員研修の専門家。名古屋工業大学客員准教授。博士(工学)。修士(経済学)。専門は「電力システムネットワーク論」著者に「IEC 61850を適用した電力ネットワーク- スマートグリッドを支える変電所自動化システム -」がある.ブログは映画感想を中心に書いている。
詳細プロフィールはこちら。
最新の投稿
- 2022.05.29未分類エヴァの原点を観た「シン・ウルトラマン」
- 2022.05.29未分類スクリーンでこの迫力「銀河英雄伝説 Die Neue These 激突 第三章」
- 2022.05.29未分類あの高揚感,期待を裏切らない最高傑作「トップガン マーヴェリック」
- 2022.05.05未分類昭和の義理人情の世界を取り戻したい想い「とんび」