なんでこんなに面白く作ることが出来るのか?感心しますね。
一位「スポーツジム車で行ってチャリをこぐ」
二位「「ちがうだろ」妻が言うならそうだろう」
三位「ノーメーク会社入れぬ顔認証」
四位「効率化進めて気づく俺が駄目」
五位「電子化について行けずに紙対応」
六位「「マジですか」上司に使う丁寧語」
七位「父からはライン見たかと電話来る」
八位「「言っただろ」聴いてないけど「すみません」」
九位「減る記憶それでも増えるパスワード」
十位「ほらあれよ連想ゲームに花が咲く」
健康志向ではあるものの、有料駐車場に並んでまで入れて、そしてエアロバイク…。確かにぐさっときますね。
家庭では肩身が狭い夫。働き方改革、業務効率化の嵐。IoTやAIで置いていかれる先端技術に取り残された人たち。
次回も楽しみです。(笑)
投稿者プロフィール
-
人財育成、技術系社員研修の専門家。東京都市大学特任教授。博士(工学)。修士(経済学)。専門は「電力システムネットワーク論」著者に「IEC 61850を適用した電力ネットワーク- スマートグリッドを支える変電所自動化システム -」がある.ブログは映画感想を中心に書いている。
詳細プロフィールはこちら。
最新の投稿
- 2024年4月23日映画『陰陽師0』
- 2024年4月17日映画「オッペンハイマー」
- 2023年11月27日映画マルス信州蒸溜所を思い出した「駒田蒸留所へようこそ」
- 2023年11月27日学会令和5年 電気学会電力エネルギー部門大会テクニカルツアー奥美濃水力発電所(2023.09.06)