「だれも信じない。それは生き延びるため」そうした生き方もある。
印象に深いセリフって、如何に残すか。心に刻むか。
面白かった。エンタメですねスターウォーズは。スターウォーズの世界って本当に壮大です。エンドロールに流れる銀河のスターダスト。それを観ながら感慨に耽ってました。
ハン・ソロを観て、特に人間関係について知りたい。もう一度繋がりを復習するために、ピソート4~6を確認したくなってしまいました。
ハンソロが優秀なパイロットになったこと。
あの名機「ミレニアム・ファルコン」
その所有者だった「ランド・カルリジアン」
そして年齢190歳の「チューバッカ」との出会い。
すべてが繋がる。
美しい。壮大なドラマをこれからも築いてほしい。スターウォーズはやっぱり凄い。
映画はご褒美。全く違った世界を味わうことができる幸せ。
面白かった。そんな過去があったんだ!あらためて感銘を受けました。
投稿者プロフィール

-
人財育成、技術系社員研修の専門家。名古屋工業大学客員准教授。博士(工学)。修士(経済学)。専門は「電力システムネットワーク論」著者に「IEC 61850を適用した電力ネットワーク- スマートグリッドを支える変電所自動化システム -」がある.ブログは映画感想を中心に書いている。
詳細プロフィールはこちら。
最新の投稿
- 2022.05.05未分類昭和の義理人情の世界を取り戻したい想い「とんび」
- 2022.05.05未分類龍かと思ったらあれは麒麟だったんだ!「ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密」
- 2022.05.05未分類私腹を肥やすには真実を大衆に知らせないこと「銀河英雄伝説 Die Neue These 激突 第二章」
- 2022.05.05未分類ANA機内でアカデミー賞作品を鑑賞「ドリームプラン」