2018.5.11に関根泰次東大名誉教授の時評見ました。

最近、通勤電車でスマホを片手にゲームをする大人が学生より多いと思う。

そんな中、単語帳をもつ学生や読書や新聞を片手にする大人を見るとホッとする。
こうした大人世代の「スマホ文化」から開放する話題を目にする機会があった。
先日の関根先生の時評である。

“2018.5.11に関根泰次東大名誉教授の時評見ました。” の続きを読む

208.5.5_庭でバーベキューしました。

快晴。雲ひとつ無い天気です。絶好のバーベキュー日和。
タープとバーベキューセット、炭、網。
オートキャンプの道具も、しばらく物置小屋に閉まってました。
昔はほぼ、毎週のように出掛けてました。
もちろん、GWをとなれば、オートキャンプ。
年末年始から予約して行ったものです。 “208.5.5_庭でバーベキューしました。” の続きを読む

2018.4.28_エニアグラムの補講を受けてきました。

enneagram

今年、偶然にもご縁があってコーポレート・コミュニケーション・リーダープログラム(CCL)を受講しているのですが、

先々週CCLの2講で「エニアグラム」を教えてもらいました。
しかし、とても時間内に学ぶには多すぎる内容なので、補講という形で、昨日振り返り勉強会に行って来ました。 “2018.4.28_エニアグラムの補講を受けてきました。” の続きを読む

最近めっきり少なくなりました。あっさりした「中華そば」in名古屋自由が丘

決して、こってりが嫌いなわけではありません。

もちろん、味噌も博多、鹿児島も、徳島も大好きです。

たまには、あっさりした昔ながらの中華そばも好きです。

結局、なんでも好きということではありますが(笑)

名古屋市自由が丘の駅前にある「うどんのいなや 」
500円で10円のおつり。

素直な「しょうゆ味」の中華そば。
中華そば “最近めっきり少なくなりました。あっさりした「中華そば」in名古屋自由が丘” の続きを読む

PAGE TOP