2020-08

映画

井上ひさし戯曲の映画化,宮沢りえと原田芳雄が素晴らしい「父と暮せば」

オススメ度:★★★★☆(3.8)理由:苦悩のうちに亡くなった身内.そして親友を思う気持ち.自分だけが幸せになっていいのか?と悩む娘の葛藤.見ていて切なくなる.今のように,何不自由ない時代を生きているからこそ,そうした気持ちを感じる.そして,...
映画

実話に基づくサクセスストーリーには神の存在すら感じる「ファヒム・パリが見た奇跡」

オススメ度:★★★☆☆(3.2)理由:単なるサクセスストーリーと言った面とは別に,「フランスは人権の国ですか?それとも人権を宣言しただけの国ですか?」難民移民問題としても,そして運命についても考えさせられる作品.つい偏見で見てしまう,そうし...
映画

1994年にタイムスリップ,懐かしい記憶が蘇る「はちどり」

オススメ度:★★★★☆(4.2)理由:これはタイムスリップした感覚.スクリーンに惹き込まれる感覚だ.当時の自分が重なる.しかし,それでいてグイグイと引っ張られる感覚ではなく,徐々に波が押し寄せてくる感覚だ.登場人物に悪役は誰一人いない.そう...
映画

わかりたい…けど,よくわからなかった「剣の舞 我が心の旋律」

オススメ度:★☆☆☆☆(1.4)理由:楽曲に詳しい人には,良いかもしれません.全体にわかりにくい作品.唯一,運動会の曲として馴染みがある.
映画

上映時間約3時間の力作.大林監督の遺作「海辺の映画館―キネマの玉手箱」

オススメ度:★★★★☆(4.5)理由:3時間と長編.涙が自然と溢れてくる.決してお涙頂戴ものではなく,その理不尽さに泣けるのだ.共感して,パンフレットを購入.これはオススメです.
映画

民主主義とは,正義とは何かを考えさせられる作品「パブリック 図書館の奇跡」

オススメ度:★★★☆☆(3.2)理由:この発想は面白い.公=パブリックとしての立場,図書館が大好きという立場,パブリックとは,どういうことなのだろうか?公共の福祉とは….考えさせらる作品だ.
映画

あちこちに仕掛けれた夢や妄想…理解するヒントは何か?「17歳のウィーン フロイト教授人生のレッスン」

オススメ度:★★☆☆☆(2.2)理由:これは明らかに予備知識不足.あるいは心理学を多少学んで,フロイトのことを勉強すればよかった.あの混沌とした時代だからこそ,ノスタルジックな美しい街,ウィーンがますます美しくも見える.その点は理解可能.で...
PAGE TOP