2018.3.24名古屋鶴舞公園の桜の状況

7分咲きでしょうかね、鶴舞公園の花見。

鶴舞の桜16時の鶴舞の桜。毎年春に咲く桜に心を踊らされますね。
今日は朝から、NHKホールで放送大の学位記に出席。

“2018.3.24名古屋鶴舞公園の桜の状況” の続きを読む

放送大学の学位記授与式、NHKホールで開催されました。

NHKホールはなかなか行く機会がないので、迷ったあげく、行くことにしました。

NHKホール

NHKホール、ここで紅白やるんだなぁ。

“放送大学の学位記授与式、NHKホールで開催されました。” の続きを読む

伏見ミリオン座で「バーフバリ王の凱旋」観ました

『バーフバリ 王の凱旋』インド映画です。

バーフバリ王

“伏見ミリオン座で「バーフバリ王の凱旋」観ました” の続きを読む

日曜は”はとバス”日帰りツアー、品プリのビュッフェ、六本木ヒルズと日の出桟橋からのクルーズ、天気に恵まれ楽しめました

はとバスツアーです。
いつも東京へは出張など、用事を済ませたら、その後呑み会やって日帰りか、翌日に何かあればホテルに泊まって終わり。

まず東京では、観光もしたことがないので、この日は、息子と思いっきり使ってみました。

10時出発で1時間程度バスからの車窓で都区内を観光。皇居、国会議事堂と通り、明治神宮外苑~渋谷、目黒をまわって品川プリンスホテルのハプナのビュッフェランチ。

そして六本木ヒルズ展望階からの眺め、森美術館、15時からは日の出桟橋からの50分で程度のクルーズ。

六本木ヒルズ(1) “日曜は”はとバス”日帰りツアー、品プリのビュッフェ、六本木ヒルズと日の出桟橋からのクルーズ、天気に恵まれ楽しめました” の続きを読む

御園小町で伏見ミリオン座での映画の前に「地ビール3点セット」チョイ呑みしました

御園小町。なかなか良い店舗です。

でも、初めての人にはわかりにくいシステムです。座っていいのか?いけないのか?

会計を済ませてから、座るらしい。フードコートと似ていて似ていない。

ということで、クラフトビール飲み比べセットを頼みました。

クラフトビールセット

“御園小町で伏見ミリオン座での映画の前に「地ビール3点セット」チョイ呑みしました” の続きを読む

「ビッグ・シック ぼくたちの大いなる目ざめ」観ました

「ビッグ・シック ぼくたちの大いなる目ざめ」は、実話が基になっている。

ビッグ・シック

“「ビッグ・シック ぼくたちの大いなる目ざめ」観ました” の続きを読む

ブラックパンサー観ました

ブラックパンザー、さすがはマーベル・コミック。面白い。多少の矛盾点は大目にみましょう。

あれだけの文明があれば、助けられるのではないか?とか、色々。

“ブラックパンサー観ました” の続きを読む

九州大学伊都キャンパスに初めて来ました

昔は箱崎、馬出、大橋、筑紫、大分などを伊都キャンパスに移転したとは聞いてましたが、やはりすごく広い。

九州大学(1)代わりに博多から1時間位かかるとても不便なところです。(/_;)

“九州大学伊都キャンパスに初めて来ました” の続きを読む

博多中洲のお店を満喫しました。「たら福」「坊主バー」そして屋台

屋台。18時では未だ準備中ですかね?普段とは違った街並みを歩くのは楽しい。

屋台
博多では、もつ鍋を食べる。羽根つき餃子を食べる。やっぱり美味しいなぁ。

“博多中洲のお店を満喫しました。「たら福」「坊主バー」そして屋台” の続きを読む

気が付けば、もう3月中旬。1月に志を立てて、忙しさに流され、未だ、夢は幻。

梅が満開の季節。後一か月もすれば入学式になり、桜の季節ですね。

資格試験はじめ、やりたいことを一年の始まりに誓ったのにも関わらず、惰性で歳月が流れ、気づけば3月も半ばです。 “気が付けば、もう3月中旬。1月に志を立てて、忙しさに流され、未だ、夢は幻。” の続きを読む

PAGE TOP