2018.4.12_「リメンバー・ミー」観ました。夢、家族の絆、愛。

リメンバーミーピクサーの映画には、いつも、泣かされます。
最後のママココのシーン、涙なくては語れないです。
人と人の触れ合い。
そして音楽っていいなぁ。
音楽で心を表現する。それも素敵なことです。
さすがアカデミー賞(長編アニメ)の作品だ。
オススメ度:★★★☆☆
理由:人は見かけではない。人の心に残る人生は素晴らしい。
どんな綺麗事よりも中身。でも身だしなみをも必要だ。
人の生き方を映画は見せてくれる。わずか2時間程度の中に
それが凝縮されているんだ。
ほっこりした人には超オススメな作品です。

私事ではありますが、私の両親はすでに亡くなっています。
今年は母が三回忌。
肉親を亡くした時の想いがある人なら、
この映画でその時に抱いた感情が込みあげるかも知れませんね。
涙は心の汗。ほっこりする、心の汗を流せる、そんな映画です。

あの世といえば、1月に観た『DESTINY 鎌倉ものがたり』

その映像で創り出された黄泉の国と、
リメンバー・ミーでの黄泉の国ともに類似してました。
あの世の世界観は、国が変わっても変わらないのかも知れませんね。

2月に観た『今夜、ロマンス劇場で』
これも死というのを見つめる映画。
意味のある死。死生観。
今年は、そうした死を見つめることが多いのかなあ。

ほめ達の西村貴好理事長は
「人は二度死ぬ」とおっしゃっていまいした。
この映画にも同様の表現があります。

一度目の死は、肉体の死。
二度目の死は、
誰も亡くなったその人のことを忘れてしまった時、
人は二度死ぬ。

黄泉の世界でも消えて亡くなってしまう。
お盆にこの世に帰ることができなくなってしまう。
そうした意味では
幕末の獅子、高杉晋作も坂本龍馬も、
2度目の人生を今も生き続けていますね。

人生、きっと後悔もあるかも知れないけど、
「結果をヨシ!」とする気持ち、家族、先祖、生きること。
自分の人生を「結果オーライ」と、
自身の人生をすべて受容する、
そんな気持ちの良い映画でした。

投稿者プロフィール

アバター画像
天雨 徹
人財育成、技術系社員研修の専門家。東京都市大学特任教授。博士(工学)。修士(経済学)。専門は「電力システムネットワーク論」著者に「IEC 61850を適用した電力ネットワーク- スマートグリッドを支える変電所自動化システム -」がある.ブログは映画感想を中心に書いている。
詳細プロフィールはこちら。
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました