083_「楽しみ組成功者の30の習慣」

30の習慣(1)

以前、ちょうど一ヶ月ほど前に、下川浩二さん(しもやん)の筆文字語録から049_「成功する人の16の習慣」をブログに書きました。本日は「楽しみ組成功者の30の習慣」です。しもやんが書いているのをさっそく筆文字修行TTPしました。しもやんの言う通り「時代は勝ち組より楽しみ組志向へ!」確実に向かっていますね。

30の習慣(2)
30の習慣(3)

人生100年時代です。それではさっそく習慣の中身を見ていきましょう。

1.時間を忘れるほどの趣味をもっている

2.Amazonでたくさん買い物をしている

3.いいものはすぐパクる(TTP習慣)

4.自分のことが大好き

5.スキマ時間を最大限に活用している

6.好奇心旺盛

7.ノートはマインドマップで書いている

8.面白いアイデアをどんどん実践している

9.トラブルが起こると文句言わずに解決策をすぐさがす

10.苦手な人とはがまんして付き合わない

11.いい本をいつも読んでいる

12.どれだけ稼ぐか気にしていない

13.感動は独り占めせずシェアしている

14.グチ不平不満をほとんど言わない

15.遊んでいるように働く

16.いい仲間に囲まれている

17.すぐ旅に出る

18.チャレンジリストを書いて常に挑戦している

19.人からどう思われるか気にしない

20.固定観念をすぐ変える

21.週一で一人作戦会議をしている

22.大きな夢より小さな夢を数多くもっている

23.いばらない、おこらない、がんばらない

24.非常識を好む

25.完璧を目指さず中途半端

26.へたくそなうちからひと目にさらす

27.気前よくプレゼント習慣

28.大好きなことを仕事にしている

29.自分をほめる

30.同時並行で雑用をこなしている

書き写してみて、前回の16習慣と同様に、自分が実践しているかどうかとまずはチェック。

一つ一つ観てみます。

ほぼ、できているのは○

できていない、きづかされたものは✕

で示してみました。

○「1.時間を忘れるほどの趣味をもっている」5月に八丈島で船釣りをした時、時間を忘れましたから、おそらく、そのとおりだと思います。

○「2.Amazonでたくさん買い物をしている」確かに欲しいものはチェックして、躊躇せずに買っていますね。

○「3.いいものはすぐパクる(TTP習慣)」気づいたことはすぐ、実行していますね。多分。

○「4.自分のことが大好き」ハイ!誰よりも。

△「5.スキマ時間を最大限に活用している」最近はついついウトウトと寝てしまいます。

○「6.好奇心旺盛」旺盛だと思います。

○「7.ノートはマインドマップで書いている」最近はほぼ、そのとおりで、書いています。

○「8.面白いアイデアをどんどん実践している」そうです。やってみて、駄目ならちょっと変えてまた試します。

○「9.トラブルが起こると文句言わずに解決策をすぐさがす」最初は凹むけど、それでもピンチはチャンスでは?として、何とかやっていることもあるとは思います。

○「10.苦手な人とはがまんして付き合わない」そですね。

△「11.いい本をいつも読んでいる」いつもではありません。そうしたいとは思っていますが、やれてはいません。

△「12.どれだけ稼ぐか気にしていない」あまり給料は気にしていませんが、全く気にしていないかといえば、嘘になるかと思います。

○「13.感動は独り占めせずシェアしている」沢山の仲間でお祝いしますね。

○「14.グチ不平不満をほとんど言わない」生きているだけで儲けものなので、贅沢は言いません。

○「15.遊んでいるように働く」多分、そうです。

○「16.いい仲間に囲まれている」そう思います。

○「17.すぐ旅に出る」旅ではなくて、出張ですが…。遠出はします。

○「18.チャレンジリストを書いて常に挑戦している」中途半端ですが挑戦をはしています。

○「19.人からどう思われるか気にしない」そう、あまり気にしません。

○「20.固定観念をすぐ変える」10年前の常識は今では非常識ですから。常にイノベーションですね。

○「21.週一で一人作戦会議をしている」振り返りはしています。瞑想にふけることもしばしばですね。

○「22.大きな夢より小さな夢を数多くもっている」小さい夢を実現していつもニヤニヤしています。

△「23.いばらない、おこらない、がんばらない」いばってはいないんだけど、偉そうな態度だと、ひょっとしたら人から見られている可能性があるように思います。

○「24.非常識を好む」変わっている…と言われることに歓びを得ますから(笑)

○「25.完璧を目指さず中途半端」まさに大体が中途半端。

○「26.へたくそなうちからひと目にさらす」絵画など、典型的ですね。昔からさらけ出しています。

✕「27.気前よくプレゼント習慣」

○「28.大好きなことを仕事にしている」たぶん、そうだと思う。

○「29.自分をほめる」よく頑張っているね。って、寝る前にほめています。(笑)

○「30.同時並行で雑用をこなしている」おそらく…。そう思う。

「30の習慣」は、人が人として、幸せ感を味わうことに非常に近いと思う。

ちょっとここから、硬い話をしますが、(楽しみ組=幸せ)の構図があるから、幸福学と類似すると思う。幸福学といえば、慶応の前野先生である。私と同年1962年生まれ「幸せのメカニズム 実践・幸福学入門」著書で、幸福学の研究者である慶應義塾大学大学院の前野隆司先生は、幸せには4因子あるとして、

1.「自己実現と成長」の因子

2.「つながりと感謝」の因子

3.「前向きと楽観」の因子

4.「独立とマイペース」という因子

としています。前野先生も元々は理系の先生で、ロボットやヒューマンインタフェースの研究をなされていた方です。工学から哲学、そして倫理と進んでいくと最終的には「人は何をすべきか」「何をしてはならないのか」に行き着く。そして、「どう生きると幸せになるか」に行き着くのかも知れません。
つまりは、しもやんの30の習慣は、裏付けも理論的でしっかりした根拠もあるということになります。凄い語録だと思う本当に。ありがとう しもやん。感謝・感謝。

投稿者プロフィール

アバター画像
天雨 徹
人財育成、技術系社員研修の専門家。東京都市大学特任教授。博士(工学)。修士(経済学)。専門は「電力システムネットワーク論」著者に「IEC 61850を適用した電力ネットワーク- スマートグリッドを支える変電所自動化システム -」がある.ブログは映画感想を中心に書いている。
詳細プロフィールはこちら。
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました