随分前の日経の記事(2018.5.28朝刊17面)で、池上彰さんがおっしゃっていました。
池上さんがNHKを退職し、ジャーナリストとして歩んだ時のことだそうです。
当時も池上さんは自費で中東各地に取材に行き、アラブの専門家かの話も出向いて聞いた。
それは執筆や解説を意識しながら、情報を集めたり、蓄積した情報を更新する。
そうする日々の努力が欠かせないから。
全体を鳥瞰する。
大量にあふれる情報をどのように結びつけて、料理していくか。
オリジナルで組み合わせる。感性を磨くとはそういうことかも知れません。
私も、この前の土曜は、高円寺で自己投資。
違った町並みで一杯呑むのもいいもんですね。
投稿者プロフィール
-
人財育成、技術系社員研修の専門家。東京都市大学特任教授。博士(工学)。修士(経済学)。専門は「電力システムネットワーク論」著者に「IEC 61850を適用した電力ネットワーク- スマートグリッドを支える変電所自動化システム -」がある.ブログは映画感想を中心に書いている。
詳細プロフィールはこちら。
最新の投稿
- 2024年4月23日映画『陰陽師0』
- 2024年4月17日映画「オッペンハイマー」
- 2023年11月27日映画マルス信州蒸溜所を思い出した「駒田蒸留所へようこそ」
- 2023年11月27日学会令和5年 電気学会電力エネルギー部門大会テクニカルツアー奥美濃水力発電所(2023.09.06)