気が付けば、もう3月中旬。1月に志を立てて、忙しさに流され、未だ、夢は幻。

梅が満開の季節。後一か月もすれば入学式になり、桜の季節ですね。

資格試験はじめ、やりたいことを一年の始まりに誓ったのにも関わらず、惰性で歳月が流れ、気づけば3月も半ばです。 “気が付けば、もう3月中旬。1月に志を立てて、忙しさに流され、未だ、夢は幻。” の続きを読む

確定申告の医療費控除も随分楽になりましたね。領収書が不要で医療通知のxmlファイルでいいので便利です。

3月はいつもギリギリになってから確定申告をしています。

基本サラリーマンなので、納税は源泉徴収で終了。

ところがそこに医療費控除がある。

そして、2つの変更点がありますね。

「医療費の領収書」の提出が不要となった代わりに「医療費控除の明細書」の提出が必要となったこと。それと「セルフメディケーション税制」の創設です。 “確定申告の医療費控除も随分楽になりましたね。領収書が不要で医療通知のxmlファイルでいいので便利です。” の続きを読む

放送大学を95年からずっーと続けてます。単位を取り過ぎて、卒業させられちゃいました。

放送大学から通知が来ました。

放送大卒業

二度目の卒業です。満了単位を取得してしまい、卒業させられちゃいました。

前回は卒業して再入学する際に、編入学にしてしまいました。

今思うと失敗でした。

“放送大学を95年からずっーと続けてます。単位を取り過ぎて、卒業させられちゃいました。” の続きを読む

PAGE TOP