映画 夢を諦めないその姿勢に幸運がつく思わずほっこり「ミセス・ハリス、パリへ行く」 オススメ度:★★★★☆(4.1)理由:これは単なる水戸黄門作品ではない.後味もスッキリ.それでいてしっかり時代背景も大寧に描かれており,その家政婦であるミセス・ハリスの人柄や心の動きが見えて,彼女を応援したくなる.勇気と希望を貰える作品だ. 2022.11.28 映画
映画 アクションヒロインの誕生「ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー」 オススメ度:★★★★☆(4.0)理由:急展開の中で,なかなかの出来栄えだ.上手く前作から,よくぞ,なんとかここまで,つないでくれた.次回も期待できそうだ. 2022.11.27 映画
映画 親ガチャと真我を考えてしまった「ある男」 オススメ度:★★★★☆(4.4)理由:原作は「マチネの終わりに」の平野啓一郎.これは骨太作品だ.確かに親ガチャは存在する.ガチャ玉を変える.なかったことにする.「どこの馬の骨とも解らない男に娘を嫁がせられるか」というセリフを思い出す.差別な... 2022.11.27 映画
映画 バリ島,楽しみを後回しにしない「チケット・トゥ・パラダイス」 オススメ度:★★★★☆(4.0)理由:人のために尽くすこと,そして行動することが素直すぎて心地良い.穿った見方をすれば,現実逃避と言われるかもしれないが,それでも心地良いから仕方ないのだ.やはりバリ島は美しい.そして現地の青年もその家族も優... 2022.11.27 映画
映画 雨音の音響が有名な「花の詩女 ゴティックメード」 オススメ度:★★★☆☆(3.0)理由:少女漫画でしかもロボットもの.こだわりを持っている永野監督の個性が光る.今から10年前,2012年製作の映画で,メカニック・デザイナーだった永野護が原作から脚本監督を務める. 2022.11.27 映画
映画 これは凄かった「すずめの戸締まり」 オススメ度:★★★★(4.8)理由:今年は2回観たいような作品がなかったが,ようやく出会うことができた.これはもう一度観たいと思わせる作品だ.陽はまた昇る.どんな辛いことが襲っても,辛いことは忘れられない.良い思い出にはならない.未だうなさ... 2022.11.27 映画
映画 迫力あるDOLBY CINEMA版で鑑賞『劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 冥き夕闇のスケルツォ』 オススメ度:★★★★☆(4.0)理由:これは面白い.RPGのなろう系でありながら,これだけのリアルな脚本.やられました.確かに『ソードアート・オンライン』(Sword Art Online)は全世界に通じるアニメだ.それだけに,劇場版もそれ... 2022.10.30 映画
映画 勧善懲悪,スカッと爽やか「クリーン ある殺し屋の献身」 オススメ度:★★★★☆(3.5)理由:わかりやすい勧善懲悪の水戸黄門的アクション映画.これは掘り出し物だ.ミニシアターで鑑賞.イコライザー,ファブルなど,主人公のクリーンは普段は一般人を装っているが実は元殺し屋.クリーンは普段は街の清掃員.... 2022.10.10 映画
映画 サン・セバスティアン国際映画祭最優秀監督賞の「百花」 オススメ度:★★★☆☆(3.8)理由:骨太作品.アンソニー・ホプキンスの『ファーザー』では認知症本人に焦点を当てた作品に対して,本作は認知症本人の視点よりも認知症の母親と息子の葛藤を描いた作品だ.短期記憶のタイムスタンプが混濁する認知症.本... 2022.10.10 映画
映画 さかなクンの半生を観ることができた「さかなのこ」 オススメ度:★★★☆☆(3.6)理由:幼い頃から魚が好きで好きでたまらないさかなクン.さかなクンの生き方.まさに「好きなことを我慢しない」真っ直ぐに生きていくことだ.欲を言えば,もう一つか二つぐらい何か捻りが欲しかったか.それでも,さかなク... 2022.10.10 映画